子育て世代におすすめ!ルネッサンスリゾートオキナワ(2)
前回は、ホテルや部屋の概要や、子どもへのサービスについてまとめました。
今回はわたしたちのお目当てだった、ルネッサンスリゾートオキナワのプール・海水浴場をご紹介します!




すこしロビーをうろうろした後、いよいよプールへ!





うきうきなるぅちゃんです。
浮き輪を装着しプールにはいると、ぷかぷか浮かんで楽しそうでした。
コロナの影響か、周りに人が少なく広々としたプールで楽しめました。

もし子どもと一緒に大人が滑る場合は、子どもに腕に付ける浮き輪を装着させるといいです。
スライダーが終わって着水するところにマットが浮かんでるのですが、子どもが一人で滑る場合は着水の際にマットの上に乗るので溺れずに済みます。
我が家は夫がるぅちゃんを抱っこして滑ったのですが、着水の際にマットが夫の体重に耐えられず沈み、かえって溺れかけてしまいました。


この後、プールの水が足にかかるだけで大泣きするようになってしまったるぅちゃんでした。とほほ

奥に見える赤い屋根の建物のところにもスタンプがありました。3個目GET!

この海の透明感・・・これぞ沖縄。
夕方4時頃でしたが、水温も温かく、普通に泳げそうでした。

少し波打ち際でパシャパシャするだけで絶叫のるぅちゃん。
砂浜をお散歩しました。










やっとスタンプラリーコンプリートしました!
あとはホテルの人とのジャンケンだけ!手当たり次第声をかけてジャンケンをしまくりました。

ルネッサンスリゾートオキナワには7つものレストランがあり、通常は好きなレストランを選べるようです。フレンチ、和食、琉球料理・・・とバラエティも豊富でした。今回はコロナの影響もあり選べる幅が少なかったこと、るぅちゃんの食べ物を自由に選べるということでセイルフィッシュカフェというブッフェにしました。
シェフが目の前で焼いてくれるふわふわオムレツや、テラス席から聞こえる波の音、夕焼けで赤く染まる海。最高でした。

料理をよそうときにはマスクと手袋が要着用なので、ここでも対策は万全。


結構大きな音もしましたが、るぅちゃんは楽しそうに見ていました。
後半はちょっと飽き気味でしたが・・・

大満足の一日目でした!
それでは今回はここまでです。また次回に続きます。
いちゃりばちょうでー
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません