8回乳腺炎になったわたしの戦い⑥


信じられないくらいの量の母乳で‥
えっこんなにるぅちゃん飲めてないの?
だから体重増えないの?
と、痛みがなくなって心の余裕ができ、他の心配ごとまでするようになりました。
この頃(生後2ヶ月頃)本当に体重が伸びなくて、毎週イオンに行ってベビースケールで計り、日割り計算して落ち込んだり喜んだりしてたんですよ‥
完全に母乳が足りなかったんだと思います💦

他のことに気を取られていたら、助産師さんに異変が!
なになに?

溜まっていた母乳を出してもらっていたら、この大量の乳栓が出てきたもよう。
え?さっき抜けたはずだよね?
この大量の乳栓はなに?


詰まる気満々かい。

その後もどんどん乳栓を出してく助産師さん。

どんだけ詰まる気だったのだ。
こんなに乳栓が出てくる人は滅多にいないそう。できやすい体質なのかな‥?
のちのち記述しますが、食生活によって乳栓ができやすくなるという説もあるらしいです。
アイスなど、これまでの人生でめちゃくちゃ食べていたので蓄積されてしまったのかな‥?

悪い予感ほど的中しますよね〜
なんでかな〜
ということで今回はここまでです。
それでは!
いちゃりばちょうでー
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません