子連れで沖縄移住できるかな?(きっかけ編2)




ちなみに沖電とは「沖縄電力」の略で、ここに就職できるとエリートと呼ばれるらしいです。
とにかく平均所得の低い沖縄、安定した公務員が人気になるのもわかります。
私は教員採用試験は早々に諦めましたが、るぅちゃんが大きくなったら教員免許を生かせる仕事をしようと検討中です。
夫はシステム系もできなくはないけど、いまはやりたい仕事ができてる分、あまり沖縄移住に魅力を感じてない様子でした。
まぁそれはそうだよなぁと私も納得し、このときはこのまま話し合いを終了しました。
ところが、るぅちゃんが生まれた後、事態は思わぬ方向へ転がっていくのです。
それでは続きはまた次回!
いちゃりばちょうでー







ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません